Elastic Beanstalk 環境を Terraform で構築する
February 26, 2020
posted by 中の人(管理者)
AWS Elastic Beanstalk (以下 EB)は、スケール可能なウェブアプリの環境を簡単に構築・運用できるサービスです。 AWS コンソールからポチポチクリックしたりするくらいで、ELB・EC2・セキュリティ ...
parquet-toolsでApache Parquet形式のファイルをローカルでお手軽に確認する
February 21, 2020
posted by issei_m
こんにちは、皆さんお久しぶりです。最後のエントリからだいぶ期間が空いてしまいましたが、これからちょくちょくまた書いていきますので宜しくお願いします。 さて今回ですが、小ネタになってしまい恐縮ですが、タイトルの通りApac ...
個人的な技術習得方法
December 06, 2019
posted by 中の人(管理者)
はじめに 社内のメンバーから、他の人がどうやって技術とかを勉強しているのかに興味があるという話がありました。ということで、今回は、私の勉強法とかそういった自分語りをします。 個人的な経験談とかを語るのはあまり得意ではない ...
Firebaseのためのお手軽な開発環境2
December 02, 2019
posted by koji
以下の記事の続きです。今回はFirebaseの認証機能を実装をすることと実際にデプロイして動くことを試してみたいと思います。 Firebase認証の有効化 Firebase Console にログインし、[Au ...
JupyterHub のセットアップ
November 28, 2019
posted by 中の人(管理者)
JupyterHub は、名前からある程度想像つくとは思いますが、大雑把に言って Jupyter Notebook が複数人で使えるような環境です。 Project Jupyter | JupyterHub 今流行りの ...
Firebaseのためのお手軽な開発環境
November 25, 2019
posted by koji
Firebaseのプロトタイプを作る必要があったため、ReactからFirebaseを操作できる開発環境をdockerで作ってみました。お手軽感はかなり高いと思います。実際の開発が始まるまでにはもう少しちゃんと整備する必 ...
Windows で開発環境を構築する
November 19, 2019
posted by 中の人(管理者)
Mac から Windows に乗り換えた件は前回書きました。今回は、Windows 上での開発環境構築について書いていきます。 やりたいこと web、スマホアプリの開発が主です。(それ以外の開発もありますが、今回は軽く ...
Google Wifiを1ヶ月使ってやめた話と乗り換え先
November 18, 2019
posted by issei_m
※この記事は、先月新しく発表されたGoogle Nest Wifiではなく、旧モデルであるGoogle Wifiの話となります。予めご了承下さい。 こんにちは。こちらには2回目の投稿になります。 ここ1ヶ月程、自宅の無線 ...
Mac から Windows に乗り換え
November 11, 2019
posted by 中の人(管理者)
過去10年近く、開発環境に Mac を使っていたんですが、最近 Windows に乗り換えたので、それについて書きます。 Mac をやめた理由はキーボード 元々、Apple 信者というわけでも無く、Windows を使っ ...
(Scala) List[Option[A]]#flattenで起きる事
November 01, 2019
posted by issei_m
先日、kojiがOption(scala)の実用的な使い方 − データのマージ処理と言うナイスな記事を書いてくれたので、ScalaのOptionを包括した List#flatten についてもう少し掘 ...
Option(Scala)の実用的な使い方 − データのマージ処理
October 24, 2019
posted by koji
いまいち使いどころを理解できていなかったScalaのOptionですが、データのマージ処理を実装した際に、割と理解しやすいコードが書けたと感じましたのでざっくりとですがご紹介します。 環境 Scala 2.11.12 s ...
社内勉強会が活発になってきた
October 09, 2019
posted by 中の人(管理者)
技術の伝達・展開に課題 弊社は、基本的には全員リモートワークです。プロジェクト毎にオンラインで打ち合わせをしたり、技術的に分からない部分は個別にチャットやビデオチャットをしますが、メンバーから他メンバーに技術を教えたりと ...